活動報告

先人の技に挑む~たたら製鉄再現~を開催|2019-11-10

たたら2019_チラシのサムネイルPDFを読む

大籠キリシタン史跡保存会と、大籠地区自治会協議会で、たたら製鉄の実験が午前9時から大籠キリシタン資料館特設会場で行われました。 今年は、30kgの砂鉄から11kgの鉄が生成されたそうです。 宮城県からもお客さんがお出でになったようです。


令和元年度大籠地区敬老会|2019-09-15


平成30年度大籠地区敬老会が開催されました。|2018-09-16

平成30年度大籠地区敬老会は、9月16日(日)郷土文化保存伝習館で開催されました。


大籠キリシタン史跡ボランティアガイド養成講座(2回目)を開催しました。|2018-6-16

史跡ボランティアガイド養成講座(第2回)が6月16日(土)が郷土文化保存伝習館で開催されました。この日は、馬籠風土研究会の佐藤一郎氏が「本吉郡の製鉄等の産業について」と題して講演を御こなしました。


大籠キリシタン史跡ボランティアガイド養成講座を開催しました。|2018-05-26

この事業は「一関市地域おこし事業」を活用し、大籠キリシタン史跡保存会と大籠地区自治会協議会が協力して、大籠のキリシタン史跡の案内をするボランティアガイドを養成しようと計画され、5月26日(土)に第一回目を実施しました。 この日は、気仙沼市本吉町馬籠・登米市東和町を含め、大籠キリシタンの史跡を実際に巡り研修を行いました。史跡では講師の方々から史跡の説明を受け、参加者も熱心に聞いたり質問をしていました。 この日は天候にも恵まれ、約50にほどが参加しましました。


史跡ボランティアガイド養成講座を行います。|2018-05-10

大籠キリシタン史跡保存会と大籠地区自治会協議会では、平成30年度一関市地域おこし事業を活用し、「史跡ボランティアガイド養成講座」を行います。詳しくは、チラシをご覧くさい。


平成29年度大籠地区敬老会を開催しました。|2017-09-17

大籠地区敬老会は9月17日(日)に郷土文化保存伝習館で開催されました。 地域の女性部の方々の踊りや、大籠南部神楽も披露され、会場から大きな拍手がわいて、和やかな敬老会でした。


第43区自治会では「健康セミナー」と「防災セミナー」を館が森高原ホテルで実施しました。|2016-11-06

大籠の第43区自治会では11月6日に、今年度はじめて館が森高原ホテルを会場に「健康セミナー」と「防災セミナー」を実施しました。 健康セミナーでは、参加者全員で「健康体操」で体をほぐしました。


ハロウィン・かぼちゃランタンづくりで子どもたちも大喜び!!|2016-10-10

参加した子供たちはかぼちゃに顔をつくるのに苦労しました。 出来上がった「ハロウィン」かぼちゃに満足して、笑顔がいっぱいでした。 来年もまた作ろうね!!


18日に大籠地区敬老会を開催|2016-09-18

自治会女性部の方々によるスコップ三味線や南部神楽保存会による神楽で敬老会を盛り上げました。


子どもたちによる地域の情報発信事業|2016-06-24

キリシタン史跡看板を英語で作成中。9月から10月にかけて看板を設置します。